データ 貧打の課題続く西武 やはり貧打はそう簡単に解消されるものではない。4連勝で波に乗ったかと思われた後に3連敗を喫し、貯金生活はわずか1日で終わった西武。浮き沈みの多い1週間余りとなった。 1番西川が最大の収穫 まだ安定感があるわけではな... 2025.04.24 データ
データ 西口西武、浮上の兆し 4連敗と最悪のスタートを切った西口監督新体制の西武だが、その後は5勝3敗と持ち直してきた。最下位の定位置から4位タイまで浮上。ここ3カードは昨季王者のソフトバンクに敵地で2勝1敗、苦手としたロッテに1勝1敗、昨季2位の日本ハムに敵地で2... 2025.04.15 データ話題
データ 脅威の中軸 ベテラン中村とルーキー渡部 41歳のベテラン中村剛也、22歳のルーキー渡部聖弥。西武で年齢差19歳差の4、5番の中軸コンビが打線に活力をもたらしている。チームはここまで3勝6敗の最下位と昨季から続く不振からはまだ脱却できていないが、2人の存在は光明になっている。 ... 2025.04.11 データ話題
データ ●●●→過去の最終成績は? 2014年以来11年ぶりの本拠地開幕3連敗となった西武。残り140試合とはいえ、開幕カードの成績は最終順位にどこまで影響を及ぼすのだろうか。最悪のスタートを切った同年を含め、同年以降の傾向を探った。 にほんブログ村 本拠地開... 2025.04.01 データ
データ いよいよプロ野球開幕 プロ野球が3月28日、開幕する。ダントツ最下位からの巻き返しを図り、西口文也新監督が率いる西武は、本拠地ベルーナドームで日本ハムとの3連戦からスタート。開幕投手は2年連続で今井達也が担う。一方、昨年2位の日本ハムは、就任4年目となる新庄... 2025.03.28 データ話題
データ オープン戦総括・打撃編 にほんブログ村 昨季の貧打が懸案だった西武は、オープン戦で打率.269で阪神と4厘差の2位と好結果を残した。本塁打は14試合で4本でトップの日本ハムの15本(16試合)に比べると3分の1以下と迫力には欠けたが、連打や勝負所の一打が... 2025.03.25 データ
データ オープン戦総括・投手編 にほんブログ村 オープン戦の全日程を終え、西武は14試合で8勝4敗2分けの勝率.667で、開幕カードでぶつかる日本ハムに次ぐ2位と健闘が光った。出色だったのが投手陣で、12球団唯一の1点台となる防御率1・96を誇り、2位以降の2点... 2025.03.24 データ
データ 今季は違う?西武が強い にほんブログ村 プロ野球のオープン戦で西武が3連勝を遂げ、6勝3敗2分けの勝率.667で、首位タイのヤクルトと日本ハムに次いで12球団中3位につけている。チーム防御率は1・86と唯一1点台のトップで、打率は.275で阪神に次ぐ2位... 2025.03.20 データ